MENU

ファミマの冷凍チョコバナナが4月21日に再販!いつまで?

4月21日、ファミリーマートで話題の「冷凍チョコバナナ」が再び登場しました!

去年、地域限定で販売されて大きな話題となったこのスイーツがついに全国販売へ。

今回の販売期間や地域・おいしさの秘密まで、気になる情報をまとめてご紹介します。

この記事で分かること

  • 沖縄県・宮崎県・鹿児島県を除く全国販売
  • 明確な終了日は発表されていない
  • おいしさの秘密は「高地栽培バナナ」
目次

ファミマが地域限定で発売して話題になった「冷凍チョコバナナ」が再販!

※画像引用元:ファミリーマート

「冷凍チョコバナナ」といえばファミマファンの間で待ち望まれていたスイーツ!

というのも、2024年の夏に一部地域で先行販売された際、

  • 冷凍なのにフルーツがちゃんと美味しい!
  • コンビニでこのクオリティはすごい

とSNSで話題となり、あっという間に売り切れてしまう店舗が続出しました。

今回の再販は、そんな人気ぶりを受けての嬉しい復活。

全国規模での展開なので、また注目を集めそうですね!

実際に食べた人からは

  • 果肉がしっかりしていて自然な甘さ
  • チョコのコクが絶妙

といった声もあり、手軽なのに本格的な味わいが楽しめると評判です。

「前回は食べられなかった…」という方も、今回はぜひ試してみてくださいね!

冷凍チョコバナナはいつまで販売?

冷凍チョコバナナの販売期間については、今のところ明確な終了日は発表されていません。

ファミマではこのような限定商品は、基本的に在庫がなくなり次第終了というケースが多いため、販売期間は店舗によって異なる可能性があります。

そのため、「気になってたのに、買いに行ったら終わってた…」なんてことにならないよう、見かけたら早めにゲットするのがおすすめです。

最新の販売状況などは、ファミリーマートの公式サイトやSNSをチェックすると安心ですよ。

冷凍チョコバナナが売っていない地域は?

今回の再販では沖縄県・宮崎県・鹿児島県を除く全国での販売になりますが、すべての店舗で取り扱っているわけではないようです。

その理由のひとつが、店舗ごとの冷凍設備の違いや物流の都合。

特に郊外の小規模な店舗などでは、取り扱いがないケースもあるようです。

実際に「近くのファミマに行ったけど売ってなかった…」という声もSNSで見かけます。

確実に手に入れたい方は、あらかじめ店舗に問い合わせてみたり、ファミマの公式アプリやサイトで商品情報を確認するのが安心ですよ!

今後さらに取扱店舗が増えていくことも考えられるので、続報にも注目です!

おいしさの秘密は「高地栽培バナナ」

「冷凍チョコバナナ」が多くの人に愛される理由のひとつが、こだわりの素材にあります。

このスイーツに使われているのは、標高の高い地域で育ったバナナ。高地ならではの寒暖差によって、甘みがギュッと凝縮されるのが特徴です。

そのおかげで、冷凍しても味が薄くならず、むしろ濃厚な甘さと香りがしっかり感じられるんです。

冷たいままでもフルーツらしいジューシーさが味わえるのは、このバナナならではの魅力と言えますね!

規格外品「もったいないバナナ」を使用

さらに注目したいのが「もったいないバナナ」の取り組み。

見た目がちょっと不揃いだったり、大きさが基準を満たさなかったりして市場に出せないバナナを、無駄にせず使っているんです。

食品ロスの削減に繋がるこの取り組みは、味だけでなく、環境や社会への配慮も感じられるポイント。

「美味しく食べて、ちょっといいことをしてる気分」になれるところも、このスイーツの魅力ですね。

ファミマの冷凍チョコバナナのカロリーは?

冷凍チョコバナナは1本あたり約189kcalと、スイーツとしては比較的控えめなカロリー。

「甘いものを我慢したくないけど、カロリーはちょっと気になる…」という方にもぴったりです。

さらにバナナは腹持ちも良く、栄養価も高いので、小腹がすいた時のおやつや、食後のデザートにもおすすめです。

自分へのちょっとしたご褒美として、罪悪感なく楽しめるのが嬉しいですね。


今回はファミマの冷凍チョコバナナについてご紹介しました。

去年の限定販売時には即完売となった人気商品なので、気になった方はぜひ近くのファミマでチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次